コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

相続のことなら シンセリティ―司法書士事務所

  • ホーム
  • 相続手続き
  • ​遺 言
  • ​相続放棄
  • 生前契約(任意後見・家族信託)・成年後見
  • ​事務所案内
  • お問い合わせ

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q1 相談は無料ですか?

はい。相談は初回に限らず何度でも無料ですのでお気軽にお問い合わせください。相談時間は1時間~1時間半くらいになることが多いです。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q2 相談したい内容が、そちらに相談すべき内容かわかりません。

お話をお聞きして、司法書士の業務範囲外の場合は弁護士さん・税理士さんなどの専門家をご紹介いたします。その場合も紹介料などの費用は発生しませんので、安心して無料相談をご利用ください。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q3 仕事が忙しいので、夜間や土日に相談できますか?

はい。ご予約をいただければ土日祝やお仕事が終わる時間帯でも相談可能です。なるべくお客様のご都合に合わせて調整させていただきます。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2019年6月17日 k41mxpx

Q4 事務所まで行くのが難しいので、自宅や会社で相談したいのですが?

はい。事務所から30分圏内であれば無料で自宅や会社などでの相談も可能です。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q5 対応できるエリアは決まっていますか?

特に決まった対応エリアはございません。全国どこでも対応いたします。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q6 相談時に持参するものはありますか?

ご連絡いただいた際に、簡単な概要をお伺いし相談時に持参いただきたいものをご案内します。固定資産税の納税通知書や戸籍、身分証、認印が多いです。持参いただかなくても問題ありませんが、相談時のお話がスムーズに進みます。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q7 車で相談へ行く場合は駐車場はありますか?

申し訳ありません。駐車場はございませんので、付近にコインパーキングが複数ございますのでそちらをご利用ください。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q8 相談内容の秘密は守られますか?

はい。司法書士には守秘義務がございますので、安心してお話をお聞かせください。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q9 依頼後は、その後何度も事務所へ行かないといけないですか?

いいえ。ご依頼時に本人確認をさせていただき、その後は電話やメール・郵送などでご連絡を取りながら進めていきますので、原則ご来所いただかなくて大丈夫です。

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 k41mxpx

Q10 手続の費用はいつ支払えばいいですか?

期間のかかるお手続きや登録免許税などの実費が高額になる場合には一部事前にいただくこともございますが、原則としてお手続き終了後のご請求となります。

お気軽にお問い合わせください。06-4708-7348受付時間 :平日9:00-19:00 [ご予約で夜間や 土・日・祝のご相談も可能です ]

メールでのお問い合わせはこちら (24時間受付!)
お気軽にお問い合わせ下さい (3).2png

〒541-0057
大阪市中央区北久宝寺町1-7-9
堺筋本町プラザビル702
TEL : 06-4708-7348
FAX : 06-4708-7349

  • ホーム
  • 相続手続き
  • ​遺 言
  • ​相続放棄
  • 生前契約(任意後見・家族信託)・成年後見
  • ​事務所案内
  • お問い合わせ

Copyright © 相続のことなら シンセリティ―司法書士事務所 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 相続手続き
  • ​遺 言
  • ​相続放棄
  • 生前契約(任意後見・家族信託)・成年後見
  • ​事務所案内
  • お問い合わせ
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP